CANOE SPRINT

カヌースプリント

競技概要

カヌースプリント=数多くの種目がありますが、うちオリンピック種目は12種目です。


静水面で1人乗りから4人乗りまでの艇にのり、一定の距離( 200m、500m、1000m)と水路(レーン) を決めて複数の艇が一斉にスタートして最短時間で漕ぎ、 着順を競う競技です。そのほかリレーや5,000m、長距離などもあります。

カヌースプリントはカヤック部門(K) とカナディアン部門(C)に分かれています。

ルール (1000m以下の競技)

競技エリア(国内A級コース) 9つのレーン(水路)があり、1つのレーンは幅9mになっています。
漕者は、かぎりなくレーンの中央を漕がねばならず、このレーンからはみ出すと失格となります。
各レーンは25mごとに浮標が設置されています。
フィニッシュ前の100mの浮標の色は、全て赤色になっています。
艇やパドルが壊れてフィニッシュできない場合は失格対象になります。 フィニッシュ後であれば転覆しても失格にはなりません。
スタート 各艇は、フライング防止のための自動発艇装置のスターティングブロックに艇の先端を入れ、横一線に並びます。
「Ready(レディ;位置について)」「Set(セット; 用意)」で選手はパドルを構え、スタートの準備をします。 その後の「Go(ゴー)発砲音または信号音」がスタートの合図になります。
スタートの合図の前に前方へ漕ぎだした場合、不正スタート( フライング)を宣告され、 同じ選手が2度不正スタートすると失格となります。
フィニッシュ 船首がフィニッシュラインを通過した順に順位が決定します。

2人乗りや4人乗りの競技の場合、 クルーのメンバーが全員乗った状態でフィニッシュしなければ、着順として認められません。 大きな大会での決勝判定はスリットビデオ判定という電子機器が使用されます。
カヤック
Kayak
漕者は艇の進行方向に向かってコクピット内に長座の姿勢で座り、両端にブレードのついたダブルブレードパドルを左右交互に漕ぎながら足元でラダー(舵)を微妙に操作しながら艇を前に進めます。コクピット以外は閉ざされています。
カナディアンカヌー
Canadian Canoe
漕者が艇の進行方向に向かって立膝の姿勢をとり、 片方にブレードのついたシングルブレードパドルで片方のみを漕ぎながら前に進みます。

ラダーは付いていません。日本国内で呼んでいる「カナディアン(Canadian)」は、 海外では「カヌー(Canoe)」と呼んでいます。

特徴

カヤック競技は、 ダブルブレードパドルで漕ぐカヤックを使い、流れのない河川・ 池・湖に直線コースを設置し、 9艇が一斉にスタートして着順を競う競技です。クルー(乗組員)の数によりシングル(1人)/ペア(2人)/フォア(4人)の区別があり、カヤック(Kayak) のKと合わせてK1/K2/K4と表すこともあります。また、 距離により200m/500m/1,000m/5,000mの区別があります。


カナディアン競技は、シングルブレードパドルで漕ぐカナディアンカヌーを使い、流れのない河川・池・湖に直線コースを設置し、9艇が一斉にスタートして着順を競う競技です。クルー(乗組員)の数によりシングル(1人)/ペア(2人)/フォア(4人)の区別があり、カヌー(Canoe)のCと合わせてC1/ C2/C4と表すこともあります。また、距離により200m/ 500m/1,000m/5,000mの区別があります。古くから 男子のみの種目でしたが現在ではオリンピックも含め女子種目もあります。

DISCIPLINES

競技種目